その他のゴルフルール
クラブヘッドの調整用の鉛をラウンド中にはがした
|
|
|
|
|
|
★解説
|
ラウンド中にクラブの性能を変更してはいけません。ただし、故意ではなく偶然に鉛がはがれた場合などは、そのままプレーをしても罰にはなりません。また、はがれた鉛または同じ重さの鉛を元の位置に貼り直すこともできます、これはクラブの性能を変更したことにはならないからです。
|
|
|
|
同伴競技者のクラブを借りて打った
|
|
|
|
|
|
★解説
|
同伴競技者のクラブを借りて使用すると、1ホールにつき2打罰、1ラウンドにつき最高で4打罰のペナルティとなります。キャディーが間違えて同伴競技者のクラブを渡して使用した場合も同様です。違反が発覚した時点で不使用宣言をしなかった場合は競技失格となります。
|
|
|
|
キャディーバッグにクラブが15本入っていた
|
|
|
|
★処置
|
1ホールにつき2罰打(但し1ラウンドで最高4罰打まで)を科して不使用宣言をする。
|
|
|
★解説
|
14本を超えるクラブを持って正規のラウンドをスタートしてはいけません。これに違反した場合は、1ホールにつき2罰打(但し1ラウンドで最高4罰打まで)が科せられます。それを発見したらただちに、マッチプレーでは相手に、ストロークプレーではマーカーか同伴競技者に、それ以降そのクラブを使用しないと不使用宣言をする必要があります。不使用宣言をしたクラブを その後そのラウンドで使用した場合は競技失格になります。
|
|
|
|
1
|