DG SL(ダイナミックゴールド スーパーライト)
ダイナミックゴールドは非常にいいが、なにせ重い。
寄る年波(もうすぐ50歳)で何球かは、いい感じで打てるが、しばらくすると見る見る疲れが・・・。
最近は、練習場へ行った次の日も辛い・・・。
そう思っていろいろ調べたら、ありました。
ダイナミックゴールドスーパーライト。
■メーカーHPによると・・・ 重量以外はダイナミックゴールドの性能に限りなく近くなるように設計しました。ダイナミックゴールドを使いたいが、重くて使い切れない! というゴルファーの為のシャフトです。アイアンに関しては、ダイナミックゴールドからのリシャフトを考え、同じ長さでリシャフトした際にほぼ同じバランスが出るようになっています。ウッド用もラインナップしておりますので、ショートウッドなどにも是非お試しいただきたいシャフトです。
重量は、S300で、106gでダイナミックゴールドより20g位軽い。
早速、リシャフトを調べてみると、費用は安いところでだいたい1本、工賃込みで4000円くらい。
4I~PWの7本で、約30,000円弱。
そこで、今使用しているスリクソンのI505のリシャフト品がないかと、中古クラブを検索していたら、ちょうどゴルフパートナーに程度のいいものが31,000円であった。フレックスもちょうどS300。
早速注文してしまった。
2日後、無事納品。
 ◎ダイナミックゴールド スーパーライト
 ◎フレックスは、S300
 ◎ヘッドは、スリクソン I 505
クラブの程度は、写真を見ていた通りのもので一安心。
早速、練習場へ。
■ダイナミックゴールド スーパーライト S300 インプレッション
まず握った感じは、右手が太く感じる。
グリップは、ゴルフプライドのM60Rが装着されている。
データによるとバット径は、ダイナミックゴールドと同じ15.25。
でも良く見ると、グリップの下あたり(グリップとシャフトの境目のところ)が結構太い。
そう、ダイナミックゴールドと比べて、あまり細くなっていないのだ。
この辺は、最初違和感があるかもしれない。
そして振った感じは、DGよりもそんなに軽い感じはしない。
逆に10gも違わない、NS950に比べると結構重量があるように感じる。
実際打って見ると、DGのS200に比べて、DGSLのS300は、硬く感じる。
もしかしたら、R300の方が良かったかなと一瞬思った。
打感は、やはりDGに限りなく近く安定している。
最初に打った感じは、「買って正解」
とりあえずしばらく使ってみよう!!
|