〒418-0104 静岡県富士宮市内野1291-1 TEL:0544-54-2000
◎東名高速道路 裾野 31km以上
名匠の英知が結晶した個性豊かな18ホールズ。あなたに雄大なプレーの記憶を。日本一の富士山を見上げる壮大なロケーション。どこまでも広がるゆるやかなフェアウェイと挑戦心を刺激する個性豊かな18ホールズ。落ち着きと気品あふれるもてなしの心。その伸びやかな心地よさをあなたの明日への源に。丘陵コース。標高600m内外のゆるやかな地形に展開する丘陵コースで、フェアウェイをセパレートする樹林も豊富で、池、クリークの配置も効果的な、戦略性の高い18ホールに仕上がっている。ティグラウンドから各ショットの落下地点が見通せるレイアウトになっていて攻略ルートが立てやすい反面、ハザードがせり出しているホールでは実際以上にフェアウェイを狭く見せているところもある。グリーンは大きくアンジュレーションもある。
クチコミ評価
総合評価
|
4.0
|
スタッフ接客
|
3.9
|
設備が充実
|
4.1
|
食事が美味い
|
3.8
|
コース/戦略性
|
3.4
|
コスパ
|
4.0
|
距離が長い
|
3.0
|
FWが広い
|
3.2
|
|
|
ゴルファーからの評価
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
5.0
|
3.0
|
3.0
|
|
★久しぶりに訪問した感想(2025-04-03 11:48:06)
|
以前、小田急が経営してた時は何度も足を運んでいた素晴らしくお気に入りのコースでした。今回2年ぶりにアコーディアに経営が変わってから初訪問です。料金を下げて集客し流れを良くする為にかなり木を伐採したりと、コース全体の質が落ちたとクチコミや噂で聞いておりました。ゴルフ場の経営はともかく、それなりにコースメンテも行われているし、レストランの人も感じが良いし、それなりに頑張っているように感じました。それよりコース内のディボット跡やグリーンのボールマークの修復が全く出来てなく、利用する客の質が落ちたことが1番の原因かと感じました。あとは、これ以上木を伐採して難易度を下げたり、景観を損なわないで頂きたい!が希望です。
|
(匿名さん 50代 男性 GORA利用回数:79)
|

評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
5.0
|
5.0
|
5.0
|
3.0
|
4.0
|
3.0
|
4.0
|
|
★コンペ(2025-04-01 08:17:07)
|
コンペで利用しました。コースの状態も良く、楽しくプレーできました。
|
(いけシャンちゃん 60代 男性 GORA利用回数:133)
|

評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
5.0
|
4.0
|
5.0
|
3.0
|
2.0
|
|
★楽しくプレー(2025-03-19 10:58:16)
|
木の大きさで狭さを感じたり戦略性は高いですね、前より少なくはなってますが。天気も良くキャディーさんにもよくしてもらいました。ありがとうございます。
|
(LA Dogers 50代 男性 GORA利用回数:113)
|

利用情報
付帯施設
|
◇練習場:あり 250Y 20打席
◇宿泊施設:なし
◇その他:ロッジ ツインルーム2室シングルルーム16室、1泊4500円から。
|
服装指定
|
・プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。・プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。・プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。
|
シューズ指定
|
ソフトスパイクのみ
|
カード
|
JCB VISA ダイナース アメックス
|
休場日
|
|
コース情報
設計者
|
加藤俊輔
|
開場日
|
1986-08-01
|
種別
|
林間
|
高低差
|
フラット
|
グリーン
|
ベント
|
グリーン数
|
1グリーン
|
ホール
|
18 パー72
|
コース
|
OUT・IN
|
距離
|
6567Y
|
面積
|
83万m2
|
ドラコン推奨
|
7番、18番
|
ニアピン推奨
|
5番、13番
|
クチコミ件数
|
1364件
|
コースレイアウト
|
コースレイアウト
|
ゴルフ場からのお知らせ
昨今の経済状況を踏まえ、2025年6月1日より、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れを有料とさせていただくこととなりました。今後、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れは選択制となりますので、ご希望のお客様はスタート前までにお申し付けください。なお、天候、コース状態によっては、乗り入れいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。ご利用料金はビジター様550円でございます。キャンセルポリシー変更のお知らせ2025年4月1日プレー分より以下の通りにキャンセル料規定を変更させて頂きます。○キャンセル料金【土日祝】プレー日を除く7日前正午より1組あたり8,000円例:4/12(土)のキャンセル料は7日前の4/5(土)正午より発生いたします。【平日】・プレー日の前日正午より1組あたり4,000円〇コンペ予約キャンセルポリシー【土日祝】【8組以上のご予約の場合1ヶ月前の同日以降:8,000円×組数】【5組以上のご予約の場合3週間前の同一曜日以降:8,000円×組数】【3組以上のご予約の場合2週間前の同一曜日以降:8,000円×組数】【3組未満のご予約の場合1週間前の同一曜日以降:8,000円×組数】【平日】【8組以上のご予約の場合1ヶ月前の同日以降:4,000円×組数】【5組以上のご予約の場合3週間前の同一曜日以降:4,000円×組数】【3組以上のご予約の場合2週間前の同一曜日以降:4,000円×組数】【3組未満のご予約の場合1週間前の同一曜日以降:4,000円×組数】〇1人予約キャンセルポリシー【平日】 1,000円/名【土日祝&GW・お盆・年末年始にあたる平日】 2,000円/名○キャンセル料の対象・ご予約代表者様および同伴者の判断、都合による組単位のキャンセル(天候不順、体調不良等)・予約の振替においてもキャンセル料は発生いたします。・キャンセル期限を過ぎての人数変更による組数変更もキャンセル料の対象となります。※プレー人数に対して最少組数での組み合わせをお願いいたします。〇以下の場合は請求の免除対象となります。・天災、天候、その他やむを得ない事情によりゴルフ場がクローズする場合〇以下期間の平日におけるキャンセル料は土日祝扱いとなります。・GW、お盆期間、年末年始【朝食営業再開のお知らせ】2025年3月より朝食の営業を再開致します。飲料のみの利用も可能です!是非ご利用をお待ちしております。・平日 7:30 OPEN・土日祝 7:00 OPEN※時期により開始時間が変更となる場合がございます。※ご利用状況によっては、提供を少しお待ちいただく場合がございますのでご了承願います。・2024年4月よりラウンド時間短縮の為カートの自走化を開始しました。天候、コンディションの良い日はFW乗り入れも実施致します。より快適なラウンドの為ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。(当変更に伴い、リモコンは廃止しておりますのでご了承願います)・ゴルフ場ではお電話でのWEB限定料金対応は行っておりません。WEBサイトよりご予約いただくか、楽天GORA電話予約専用ダイヤルまでご連絡をお願い致します。楽天GORA電話予約専用ダイヤル→050-2017-8971・ロッカーフィついてのお知らせ2024年4月1日より、ロッカーをご利用の場合、ロッカーフィを別途頂戴いたします。自動チェックインのお客様はロッカーを使用しないお客様用のホルダーを用意いたしますので、そちらをお取りください。フロントチェックインのお客様はチェックインの際にロッカーを利用しない旨をフロントまでお申し付けくださいますようお願い致します。何卒ご理解・ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。・新型コロナウイルス感染対策についてはホームページをご覧ください。https://www.nishifujigc.jp/img/news/corona_taisaku_20211001.pdf【ご来場いただけるお客様には下記事項の厳守をお願いいたします。】Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装でのプレーはお断りします。【倶楽部からのお願い】★皆様が楽しくプレーが出来る様、ハーフの進行時間2時間15分以内を厳守下さい。 プレー進行の為、マーシャルがお声掛けすることがございますのでご了承願います。★グリーンマークの修復は積極的にお願いいたします。★当倶楽部利用約款に抵触する方がご来場した場合、入場を拒否させていただきますので、予めご了承下さい。
最新プラン
6月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥15,990
|
■早め時間限定☆昼食付・4B限定※備考必読
|

6月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥14,990
|
■早め時間限定☆昼食付・4B限定※備考必読
|

6月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥16,990
|
■早め時間限定☆昼食付・4B限定※備考必読
|



|