〒972-0162 福島県いわき市遠野町滝字山ノ神24-5 TEL:0246-89-2421
◎常磐自動車道 いわき湯本 10km以内
~コースについて~常に丁寧にメンテナンスが施されている、全18ホールの湯本スプリングスカントリークラブ。土量をほとんど動かすことなく造成された丘陵コースで、打ち上げ、打ち下ろしの程度もいたってゆるやか。ドッグレッグや谷越えなど、ホールの配置もバラエティに富んでいてプレーヤーを飽きさせない。フェアウェイは総じて広く、メンタル面でプレッシャーのかかるホールは少ないものの、サイドバンカーなどハザードもきいている。~施設について~プレー前に練習できる練習用のグリーン、150名収容できるコンペルーム等がございます。お食事はソースカツ丼が大人気!!宿泊施設はありませんが近くのホテルと提携をしており、そこでは山と海の新鮮なる旬の食材を味わうことが出来ます。☆★☆★アクセスのご案内★☆★☆【車の場合】常磐自動車道・いわき湯本ICより約10分常磐自動車道・いわき勿来ICより約20分【電車の場合】常磐線湯本駅下車 タクシーにて20分※クラブバスはございません。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
クチコミ評価
総合評価
|
4.2
|
スタッフ接客
|
4.3
|
設備が充実
|
3.7
|
食事が美味い
|
4.2
|
コース/戦略性
|
3.6
|
コスパ
|
3.8
|
距離が長い
|
3.1
|
FWが広い
|
2.9
|
|
|
ゴルファーからの評価
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
5.0
|
4.0
|
5.0
|
3.0
|
4.0
|
4.0
|
3.0
|
|
★今日も昼食はつまみメニュー(2025-03-16 14:43:03)
|
昼食時間が10時台であまりお腹も空いてなかったので、今日も昼食込み料金で食べれるつまみの組み合わせで済ませました。唐揚げはとても美味しかったのですが、一人では食べきれないボリュームでした。
|
(Akira3 50代 男性 GORA利用回数:469)
|

評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
5.0
|
4.0
|
5.0
|
3.0
|
5.0
|
3.0
|
3.0
|
|
★久しぶりに(2025-02-25 23:19:22)
|
極寒でしたが膝掛けの貸出サービスもあり女性は喜んでました。食べ物も楽しみにしてたひとつでしたがとても美味しく大満足です。グリーンが以前と違い速く楽しかったです。暖かくなってもあの速さならまた行きたいです。
|
(mino.suzu 50代 男性 GORA利用回数:91)
|

評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
5.0
|
5.0
|
5.0
|
4.0
|
5.0
|
3.0
|
3.0
|
|
★グリーンが面白い(2025-02-17 20:11:31)
|
名門コースって感じです。グリーンは10ftでしたが、この時期にしてはとても速いと思います。夏にまた行きたい。
|
(taku0409 60代 男性 GORA利用回数:68)
|

利用情報
付帯施設
|
◇練習場:なし
◇宿泊施設:なし
◇その他:宿泊パック有
|
服装指定
|
ジーンズ、サンダル禁止
|
シューズ指定
|
ソフトスパイクのみ
|
カード
|
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
|
休場日
|
|
コース情報
設計者
|
近藤経一
|
開場日
|
1977-08-19
|
種別
|
丘陵
|
高低差
|
適度なアップダウン
|
グリーン
|
ベント
|
グリーン数
|
1グリーン
|
ホール
|
18 パー72
|
コース
|
OUT・IN
|
距離
|
6016Y
|
面積
|
0万m2
|
ドラコン推奨
|
5、9、14、18
|
ニアピン推奨
|
2、7、11、16
|
クチコミ件数
|
1971件
|
コースレイアウト
|
コースレイアウト
|
最新プラン
6月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥13,500
|
■◆コカ・コーラ◆ハーフオープンコンペ
|

6月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥12,500
|
■土日祝セルフ★昼食付★カートナビ付♪
|

4月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥10,600
|
■[Z-STAR付]祝日セルフ★昼食付★カートナビ付♪
|



|