〒636-0101 奈良県生駒郡斑鳩町三井1052 TEL:0745-75-2551
◎西名阪自動車道 法隆寺 5km以内
法隆寺カントリー倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。
丘陵コース。起伏がないので、若い方からご年配まで幅広く楽しめる。アウトは距離の長いホールも多く、1番はティショットは豪快に打てるが、セカンドは正確なショットが求められる。9番は段差のある二段ベントグリーンは難しく、パットの正確性が必要である。インは池越えの長い12番ショートホールが鬼門である。16番ロングは、目前に大和平野並びに法隆寺の塔が一望に広がり、グリーン手前に大きな池がサードショットを難しくしている。各ホールともに、松でセパレートされてOBは少ない。
※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません(メンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。)
クチコミ評価
総合評価
|
4.0
|
スタッフ接客
|
4.0
|
設備が充実
|
3.6
|
食事が美味い
|
3.8
|
コース/戦略性
|
3.2
|
コスパ
|
3.2
|
距離が長い
|
2.8
|
FWが広い
|
3.0
|
|
|
ゴルファーからの評価
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
5.0
|
5.0
|
0.0
|
3.0
|
5.0
|
3.0
|
3.0
|
|
★新年初ゴルフ(2025-01-05 05:46:22)
|
今回も家族ゴルフで利用いたしました。ハーフラウンド楽しくさせていただきました。また利用します。
|
(wanchi0363 30代 男性 GORA利用回数:15)
|

評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
4.0
|
5.0
|
4.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
|
★今年初のゴルフ(2025-03-26 13:16:50)
|
今回も楽しくまわらせてもらいました。ひとつだけ気になったのは昼のお料理、ちょっと味付けが濃いかなと。夏場は汗をかくので塩分補給が必要なのでしょうが、もうちょっと減塩にしてもよいかも。また夏、秋に伺います。
|
(Starfish And Coffee GORA利用回数:6)
|

評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
4.0
|
5.0
|
4.0
|
0.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
|
★グリーンも綺麗で満足です。(2025-03-24 22:53:23)
|
遠方から帰省した友人と行かせていただきました。建物は老舗でしたが綺麗に整備されていて清潔さを感じました。また利用したいです。
|
(moon0608 40代 女性 GORA利用回数:32)
|

利用情報
付帯施設
|
◇練習場:なし
◇宿泊施設:なし
◇その他:
|
服装指定
|
当クラブはメンバーシップコースです。ご来場の際はジャケット着用をお願いいたします(7月、8月除く)
|
シューズ指定
|
ソフトスパイクのみ
|
カード
|
JCB VISA MASTER アメックス
|
休場日
|
無し
|
コース情報
設計者
|
松山桂司
|
開場日
|
1965-07-20
|
種別
|
丘陵
|
高低差
|
フラット
|
グリーン
|
ベント 高麗
|
グリーン数
|
2グリーン
|
ホール
|
18 パー72
|
コース
|
OUT・IN
|
距離
|
6606Y
|
面積
|
109万m2
|
ドラコン推奨
|
アウト6番、イン17番
|
ニアピン推奨
|
アウト4番、イン15番
|
クチコミ件数
|
1278件
|
コースレイアウト
|
コースレイアウト
|
ゴルフ場からのお知らせ
昭和40年、年間を通して温暖な気候の奈良・斑鳩の星の丘陵地に開場し、平成4年クラブハウスを一新。 悠久の都、奈良斑鳩の里のプレステージコースに是非ご来場下さい。 毎月、2回オープンコンペ開催! お一人様のエントリー大歓迎です。
最新プラン
4月
|
全日
|
乗用カートセルフ
|
¥13,000
|
■午後スルー☆直前セルフ(浴室・売店利用不可4-6月
|

4月
|
全日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥10,800
|
■指定昼食付セルフ(4月)A
|

4月
|
全日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥16,000
|
■指定昼食付セルフ(4月)A
|



|